事実婚の相手は相続人になれるのか?

内縁関係とも言ったりしますが、最近増えている「事実婚」カップルは、お互いの相続人になれるでしょうか?

 

残念ながら、法定相続人にはなれません。

 

(亡くなったパートナーに相続人がいないときは、特別縁故者として財産を受け取ることができる場合があります。)

 

事実婚のパートナーに財産を残したい場合は、必ず遺言書を書いておきましょう。

 

そもそも、「事実婚」とはどのような状態をいうのでしょうか?

 

「事実婚」と認められるには、お互いの「婚姻の意思」と「夫婦共同生活の実体」が必要です。

 

ただ一緒に暮らしている「同棲」とは違うということですね。

 

最近は、事実婚でも、携帯電話の家族割が適用されたり、昔と比べるとだいぶ認められてきているようです。

 

しかし、まだまだ不安定な要素がたくさんあるのも実情です。

 

事実婚の際には、契約書を交わしたり、遺言書を残したり、パートナーへの心遣いが必要です。

 

 

 

 

先週末は連休でしたが、普段から土曜日休みの方には、祝日と被ってしまい残念でしたね。

 

私は愛犬のうずらくんと長距離散歩をしてきました。

 

長距離といっても、小さい犬(トイプードル)ですのでそんなに体力ないですから、2時間ぐらいが限界のようで、最後の方は抱っこが多めになります。

 

羽田の方をぶらぶら散策して、以前からずっと気になってた、フレンチ惣菜のお店「プティ コション(Petit Cochon)」さんに行ってきました!

 

野菜のテリーヌ

 

にんにく風味のグラタン

 

 

じゃがいもファンとしては、じゃがいもたっぷりのグラタンや、お肉のつけあわせのポテトなど、おいしいじゃがいもがたくさんでたまりません。

 

期待を裏切らないおいしさと、とても良心的なお値段。

 

うずらくんは帰ったらバタンキューでしたので、次回は一人で自転車で行こうとおもいます!

後藤行政書士事務所へのお問合わせ

関連する記事

行政書士について

行政書士の基本姿勢として、「行政書士は、国民と行政のきずなとして、国民の生活向上と社会の繁栄進歩に貢献することを使命とする」と制定されています。

みなさまに安心してご依頼していただけるよう、的確な法律判断に基づき、品位をもって業務を遂行しております。

PAGE TOP ↑