風俗営業から遺言・相続まで、後藤行政書士事務所におまかせください!

本日は、「後藤行政書士事務所」のホームページをご覧いただきありがとうございます。当事務所の代表で行政書士の後藤真莉子です。
大田区蒲田に事務所を構え、風俗営業から遺言書の作成・相続の手続きまで、暮らしの中でのお困り事を解決します。
地域の方々に寄り添い、みなさまが抱える様々なお悩みが解消されるよう、気軽に相談していただける「街の法律家」として、弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士の先生方などと連携しながら、女性行政書士ならではの親切・丁寧で細やかな対応を心掛けております。新着情報
- 「持続化給付金」の申請書類作成を承ります (05/04)
- 【無料】「東京都感染拡大防止協力金」の事前確認いたします (05/01)
- 故人の預貯金がおろせるようになります (06/24)
- 年末年始営業のお知らせ (12/28)
- 法定相続情報証明制度が始まりました (07/11)
- 相続人の資格を失う「欠格」と「排除」 (06/29)
- 「寄与分」で相続分が変わります (06/26)
- 公証役場で支払う公証人手数料 (06/14)
- 離婚協議書を作ってから別れましょう (06/06)
- 無料相談会のお知らせ(5/29.30蒲田駅西口) (05/22)
お問合せからご依頼までの流れ
1.お電話(03-6423-2990)またはお問合せフォームからご連絡ください。
2.電話、メール、面談にてご相談をお受けします。電話、メールは初回相談無料です。面談の場合はその後ご依頼いただければ相談無料です。
3.実費(申請手数料、印紙代等)、報酬等のお見積りをさせていただきます。
4.ご依頼される場合は契約書にご記入いただき、実費、報酬等のお支払い後、速やかに案件に着手いたします。
5.案件が終わり次第、必要であれば精算し完了です。
※他のお客様の対応中など電話をお受けできない場合がございます。その際は後ほどお掛け直しいただくかメールでご連絡いただけましたら速やかに対応いたします。
※来所のお約束のない場合は不在にしていることがございますので、面談ご希望の方は事前にお電話またはメールでご連絡ください。
よくあるご質問
Q.土日しか打合せする時間がないのですが対応できますか?
A.はい、夜間休日も対応可能です。事前にご相談ください。
Q.事務所に行く時間がないので来てくれますか?
A.はい、面談場所は当事務所に限らず、ご希望によりご依頼者様の事務所などへお伺いさせていただきますのでご相談ください。
Q.相談内容を他の人に知られたくないのですが、大丈夫ですか?
A.はい、行政書士には守秘義務というものがありますし、個人情報は厳重に管理しておりますので安心してご相談ください。