法定相続人になる人とその順位

法定相続人とは、遺産を相続できる人のことで、民法によって範囲や順位が定められています。

 

相続は、順位の高い人から行われ、遺言書がないと、下位の人が優先して相続することはできません。

 

まず、配偶者は別格です。被相続人(亡くなった方)の夫や妻は、常に相続人になります。

 

前妻、前夫は対象外で、亡くなった時の配偶者のみが法定相続人になれます。

 

第一位の相続人・・・子(直系卑属)

 

前妻、前夫との子供や、養子も法定相続人です。連れ子ではなれません。

 

第二位の相続人・・・父母(直系尊属)

 

第三位の相続人・・・兄弟姉妹

 

この順位に従って、法定相続分を基準に遺産を分けていきます。

 

例えば、子供がいるご夫婦の夫が亡くなった場合は、妻と子供が法定相続人です。

 

子供がいないご夫婦の夫が亡くなった場合は、妻と夫の両親が法定相続人です。

 

相続分は相続人同士の話し合いで決めることなので、民法の通りに分ける必要はありません。

 

相続人全員が同意すれば、誰にどのように分けてもかまいませんが、なかなかうまくまとまらないものですので、民法を参考にして話し合うといいかと思います。

 

ただ、話し合いでは大変な時間と労力がかかる場合が多いですので、のこされた家族のためにも、遺言書で分割方法を指定しておくことはとても大切です。

 

 

********************************

 

 

本日2月22日は、猫の日です。

 


 

生後11ヶ月の双子の兄妹なんですが、グレーの女の子が、男の子をだっこしてあげてます。

 

まだちっちゃいのに、母性本能ですかね?

  

 女の子の方は、食べ物に敏感だし、ネズミのオモチャにもすごく反応します。

 

女の子は子育てするからなのか、食事に対してすごく執着がある感じがします。

 

一方、男の子の方は、ボーッとしてます。

 

おやつは譲る(奪われる)し、食べ物よりも容器やビニール袋を欲しがります。

 

ネズミのオモチャよりも、ボールのオモチャが好きで、遊び命!って感じです。

 

人間とおんなじですね。。。

 

世界中の猫の幸せを祈ります♡

後藤行政書士事務所へのお問合わせ

関連する記事

行政書士について

行政書士の基本姿勢として、「行政書士は、国民と行政のきずなとして、国民の生活向上と社会の繁栄進歩に貢献することを使命とする」と制定されています。

みなさまに安心してご依頼していただけるよう、的確な法律判断に基づき、品位をもって業務を遂行しております。

PAGE TOP ↑